Billboard Classics

Concert informtionコンサート情報

イメージ

西本智実指揮 組曲「宿命」Tomomi Nishimoto conducts Suite"Fate"
~映画『砂の器』公開40周年記念~待望の東京公演、再び!
~ 40th Anniversary of the film "Castle of Sand" ~
The long-awaited concert in Tokyo, again!

音楽の多様な可能性を創出するビルボードジャパンでは、
公益財団法人日本フィルハーモニー交響楽団との共同制作によって、
今秋、日本映画史上の最高傑作のひとつ、映画「砂の器」のテーマ曲、組曲『宿命』の全曲演奏会を開催します。
同公演は、本年3月30日東京及び6月22日大阪公演(両公演とも完売)における大きな反響をうけ、
今春公演と同じく、西本智実指揮日本フィル、ピアノ演奏外山啓介という最高の布陣で開催します。

芥川也寸志監修、菅野光亮氏作曲によるピアノと管弦楽のための組曲『宿命』は、
映画音楽のみならず現代の日本音楽史に輝く名曲として知られています。
本公演ではこの不朽の映画音楽、組曲『宿命』を現代の日本のクラシック音楽界を代表する音楽の担い手(指揮:西本智実、
ピアノ:外山啓一、管弦楽:日本フィルハーモニー交響楽団によって披露します。
また、組曲『宿命』の演奏会は、音楽表現の領域を越え、
映画「砂の器」が描いた父と子の絆と厳しい運命の背景を現代社会に改めて示すものとも考えています。
公開から40年の歳月を経て、なお多くの映画・音楽ファンの記憶に強く刻まれている映画「砂の器」。
本公演の開催は、組曲『宿命』の美しくも哀しい旋律が改めて現代の人々の心に響くものと信じます。

※当日券のお知らせ
当日券のご予約を受け付けます
ミュージックステーション 052-734-3461 ※受付11:00~18:00 土日も受け付けます

Billboard Japan creates a variety of musical possibilities,
By collaboration with the Japan Philharmonic Orchestra.

"Castle of Sand" is one of the best masterpieces of Japanese film history
This Fall, Theme music of the film, Suite "Fate" concert will be held.
The previous concert received a great response in the Osaka on June 22
and Tokyo on March 30 this year(sold out both performances).
Like this Spring concerts, it will be held in the same line-up,
the best conductor Tomomi Nishimoto, Japan Philharmonic Orchestra,and pianist Keisuke Toyama.

Suite for Piano and Orchestra "Fate" (supervised by Yasushi Akutagawa,composed by Mitsuaki Kanno)
is known as not only the the masterpiece of film music but Japanese modern music history.

Concert of Suite "fate" is beyond the area of musical expression.
It also reveal, as the film, the tight bond between father and child,
and the severe fate of the reality to the Society where we live.
40 years after release of the film, "Castle of Sand" carved strongly
in memory to many film and music fans.
Beautifully sad melody of the Suite "Fate" will echo in your mind.

公演スケジュール

昭和女子大学人見記念講堂コンサートホール 2014年 11月2日(日) 14:30開場、15:00開演、17:00終演(予定) ※公演当日、CD組曲「宿命」の販売を行います。 当日お買い求めいただいた方には、西本智実さん直筆サイン会と公演ポスターをプレゼントいたします。 お楽しみに!

チケット情報

本公演は終了しました。

<チケット価格>
S7800円、A6800円、B 売り切れ 税込(全席指定)

<一般販売>
※当日券のお知らせ
当日券のご予約を受け付けます
ミュージックステーション 052-734-3461 ※受付11:00~18:00 土日も受け付けます


9月13日(土)午前10:00~  一般販売

【チケットぴあ】
Pコード:243-369
0570-02-9999 
<Web> http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1440755&rlsCd=001&lotRlsCd=

【イープラス】
<Web> http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002094953P0050004P006001P0030009

【ローソン】
Lコード:32169
0570-084-003
<Web>  http://l-tike.com/
 ※お問合せ:0570-000-777
 ※ローソン・ミニストップ店頭Loppiでの直接購入可能
 ※0570から始まる電話番号は、一部携帯電話、PHS、IP電話、CATV電話からはご
  利用になれません

【カンフェティ】
<web> http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=26153&

【CNプレイガイド】
0570-08-9990
受付時間 年中無休10:00~18:00
<web> http://www.cnplayguide.com/tomomi_n/

<お問い合わせ先>
ミュージックステーション 052-734-3461 (11:00~18:00 水曜定休)

<Price>
S 7800yen、A 6800yen、B 5800yen (tax included,all reserved seat)

<Ticket>
The ticket will be available from 13 / 9 / 2014 Sat 10:00~

【Ticket Pia】 P code:243-369 0570-02-9999  <Web> http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1440755&rlsCd=001&lotRlsCd=

【E plus】 <Web> http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002094953P0050004P006001P0030009

【Lawson】L code:32169 0570-084-003 <Web> http://l-tike.com/
※Contact:0570-000-777  
※The ticket will be available from Loppi in Lawson store, Mini stop store

【Confetti】
<web> http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=26153&

【CNplayguide】
※Contact:0570-08-9990 (10:00~18:00)

<web> http://www.cnplayguide.com/tomomi_n/

<Contact>
Music Station 052-734-3461 (Weekday 11:00~18:00be closed every Wednesday)

※ After the concert, sign sessions of Tomomi Nishimoto will hold for the CD Suite"Fate" purchaser.

コンサート概要

<主催>
ビルボードジャパン

<企画制作>
ビルボードジャパン、日本フィルハーモニー交響楽団

<特別協力>
松竹株式会社、松竹音楽出版株式会社

<開催会場>
 昭和女子大学人見記念講堂コンサートホール

<開催時期>
2014年11月2日(日)開場午後2時半、開演午後3時、終演午後5時(予定)

<指揮>
西本智実

<ピアノ>
外山啓介

<管弦楽>
日本フィルハーモニー交響楽団

< 演奏曲>
菅野光亮:ピアノと管弦楽のための組曲『宿命』
芥川也寸志:「弦楽器のためのトリプティーク」
ラフマニノフ:前奏曲作品3-2「鐘」、前奏曲作品23-4、ヴォカリーズ(リチャードソン編曲)他

<Presented by>
Billboard Japan

<Produced by>
Billboard Japan, Japan Philharmonic Orchestra

<Assisted by>
SHOCHIKU Co., Ltd. , Shochiku Music Publishing Co., Ltd.

<Place>
Showa Women's University Hitomi Memorial Hall

<Date>
2 / 11 / 2014 Sun Open 14:30, start 15:00, curtain 17:00 (expected)

<Conductor>
Tomomi Nishimoto

<Pianist>
Keisuke Toyama

<Orchestra>
Japan Philharmonic Orchestra

<Program>
Mitsuaki Kanno :Suite for Piano and Orchestra "Fate"
Yasushi Akutagawa : TRIPTYQUE for String Orchestra
Rachmaninov :Prelude in C-sharp minor Op. 3, No. 2,
Preludes, Op. 23, No.4,Vocalise(arranged by Richardson)etc.

プロフィール
イメージ

西本智実

イルミナート芸術監督。

広州大劇院名誉芸術顧問。岸和田市立浪切ホール芸術ディレクター。大阪音楽大学客員教授。松本歯科大学名誉博士。大阪国際文化大使第1号。平戸名誉大使第1号。
東洋文庫ミュージアム諮問委員。
ロシア国立交響楽団、サンクトペテルブルクミハイロフスキー歌劇場で外国人として初めて指揮者ポストに就き、英国ロイヤルフィル始め各国を代表するオーケストラ、歌劇場より招聘。2010年にはカーネギーホールにてアメリカ響を指揮し高い評価を得て、その活動は世界約30カ国に及ぶ。
平城遷都1300年、高野山開創1200年記念演奏会、ラクイラ音楽ホール落成コンサート、「日ブラジル外交関係樹立120周年」記念コンサート、2015年日韓国交正常化50周年記念コンサート、日中平和友好条約締結40周年記念公演等歴史的な演奏会を指揮。2018年末~2019年始、中国主要7都市招聘8公演にイルミナートフィルハーモニーオーケストラを導き成功させる。
2013年より【ヴァチカン国際音楽祭】に招聘され、2014年にはアーノンクール氏と共に【名誉賞】が最年少授与。国家戦略担当大臣より感謝状など受賞多数。
芸術監督として舞台演出した『音舞台 泉涌寺』(MBS放送)は、ニューヨークのUS国際映像祭TV パフォーミング アーツ部門で銀賞を受賞。ワールド メディアフェスティバル ドキュメンタリー芸術番組部門で銀賞を受賞。
芸術監督として制作する各演目は再演が続いている。
2007年ダボス会議を主催する『世界経済フォーラム』のヤング・グローバルリーダーに選出。2015年と2016年G7サミットの海外向けテレビCMに起用。ハーバード大学ケネディ公共政策大学院"エグゼクティブ教育"にアメリカの3つの財団から奨学金研修派遣され修了。

西本智実公式HP  https://www.tomomi-n.com/

Tomomi Nishimoto is the current Artistic Director/Principal Conductor
of the IlluminArt Philharmonic Orchestra.
She concurrently serves as the Music Partner with the Japan Philharmonic Orchestra,
Music Director and the Principal Conductor of the Royal Chamber Orchestra,
and the Visiting Professor at Osaka College of Music (Nishimoto’s Alma Mater) as of 2014.
She also serves as the very first honorary ambassador
of the city of Hirado in Nagasaki Prefecture
and as the Osaka International Cultural Ambassador for the city of Osaka.

After graduating from the Osaka College of Music with a Bachelor of Music in Composition,
she went abroad to study Opera and Symphony Conducting
at the Saint Petersburg State Conservatory in Russia.
She later becomes the first foreigner to serve as the Principal Guest Conductor
for both the State Symphony Orchestra of Russia (Svetlanov Symphony Orchestra)
and the St. Petersburg Mussorgsky State Academic Opera and Ballet Theatre.
While she continues to expand her European activities
through successful performances with ensembles that include:
British Royal Philharmonic Orchestra, Bruckner Orchestra Linz,
Monte Carlo Philharmonic Orchestra, Hungarian State Opera House, the Prague State Opera,
and the Odessa National Academic Theater of Opera and Ballet.
Nishimoto is making her presence known in the United States as well.
She made her American debut by conducting the American Symphony Orchestra at the Carnegie Hall. From 2011 on, she is regularly invited to the Westchester Philharmonic Orchestra in the United States.
Her activities in Asia include performances in Hong Kong, South Korea, and Taiwan,
along with major orchestras within Japan.

Nishimoto has also been invited to perform at numerous music festivals,
including Split Summer Festival, Dubrovnik Summer Festival, Prague Proms, and Vilnius Music Festival.

Recently, Nishimoto has also been experimenting with new genre of music
by taking in traditional aspects of Japanese cultures.
She has already performed a collaboration of opera and traditional Japanese theatre,
as well as the restoration performance of long lost Min'yō tunes.

Aside from music, Nishimoto is active as a member of the Young Global Leader
at the World Economic Forum held in Davos annually.
In 2012, she completed the Harvard Kennedy School’s Executive Education Program
in public leadership as a fully funded fellow.

In November 2013, Nishimoto lead the IlluminArt Philharmonic at the Vatican Music Festival.
Following on this success, she has plans to unfold her activities in Brazil and in Southeast Asia in 2014.

Nishimoto continues to garner worldwide reputations through her global tours and activities.

Official site http://www.tomomi-n.com/

 

イメージ

外山啓介(ピアノ)

札幌市出身。5才からピアノを始める。 2004年、第73回日本音楽コンクール第1位。併せて増沢賞、井口賞、野村賞、河合賞、聴衆賞を受賞。2006年、東京藝術大学卒業。2008年よりドイツ(ハノーファー音楽演劇大学)留学を経て、2011年東京藝術大学大学院を修了。洗足学園音楽大学非常勤講師。2007年1stアルバム『CHOPIN:HEROIC』をリリース。サントリーホールを始め全国各地で行なわれたデビューリサイタルが完売するなど、新人としては異例のスケールでデビュー。 2008年2ndアルバム『インプレッションズ』のリリースと同時に、全国でリサイタル・ツアーを行ない各地満席。2009年ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団とショパンのピアノ協奏曲を共演。3rdアルバム『ラフマニノフ』をリリース(「レコード芸術」誌特選盤に選出)。2010年、4枚目のアルバム『幻想ポロネーズ』をリリース、同時にショパン生誕200年を記念するオール・ショパン・プログラムでのリサイタル・ツアーを全国で実施。12月31日には「東急ジルベスターコンサート」に出演(テレビ東京系にて全国ネット生中継)。2011年、過去4枚のアルバムから選曲した『外山啓介BEST』を発売し、全国各地でベートーヴェン・プログラムによるリサイタル・ツアーを実施。2012年Kitaraホール(札幌)でのニュー・イヤー・コンサートに出演、リサイタル・ツアーではムソルグスキー「展覧会の絵」をメインにすえたプログラムを全国で展開。2013年フィリアホール(横浜)のニュー・イヤー・コンサートに出演、ベルギーにてフランダース交響楽団定期演奏会に出演しヨーロッパ・デビュー、NHK交響楽団との共演がNHK Eテレにて全国放送される。7月には最新CD『展覧会の絵』をリリース、「レコード芸術」誌特選盤に選出された。 これまでに、NHK交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団、読売日本交響楽団、札幌交響楽団、など多くのオーケストラと共演している。植田克己、ガブリエル・タッキーノ、マッティ・ラエカリオ、吉武雅子の各氏に師事。 その繊細で色彩感豊かな独特の音色を持つ演奏は各方面から注目を浴びている。
外山啓介オフィシャルサイト http://www.keisuke-toyama.com

Born in Sapporo in 1984, Keisuke Toyama began learning piano at the age of five.  
Completed master's degree at Tokyo University of the Arts,
studied in  The University of Music, Drama and Media Hanover.

Debut Album "CHOPIN:HEROIC" was released from Avex Classics in 2007,
and his debut recital in all over Japan was sold out.
He had recitals in 13 cities in Japan, at the same time he released second album "Impressions".
In 2010, he had All Chopin Program tours.
In 2013, his latest album "Pictures at an Exhibition"  was released.

Toyama plays with Tokyo Philharmonic Orchestra, New Japan Philharmonic,
Japan Philharmonic Orchestra, Sapporo Symphony Orchestra, and others.
Studied under Katsumi Ueda, Gabriel Tachhino, Matti Raekallio.

With unique tone and colorful sense, Performance of Toyama has attracted attention
from various quarters.
He is the most promising young pianist.

Official site http://www.keisuke-toyama.com

イメージ

日本フィルハーモニー交響楽団

1956年6月創立。楽団創設の中心となった渡邉曉雄が初代常任指揮者を務め、現在は「オーケストラ・コンサート」「リージョナル・アクティビティ」「エデュケーション・プログラム」という三つの柱で活動を行っている。

首席指揮者ピエタリ・インキネン、桂冠指揮者兼芸術顧問アレクサンドル・ラザレフ、桂冠名誉指揮者小林研一郎、2021年9月より首席客演指揮者にカーチュン・ウォン、フレンド・オブ・JPO(芸術顧問)に広上淳一を迎え、充実した指揮者陣を中心に演奏会を行い、“音楽を通して文化を発信”している。

オフィシャルホームページ https://japanphil.or.jp/ 

公式Twitter @Japanphil

back to list