Billboard Classics

Concert informtionコンサート情報

イメージ

INNOVATION CLASSICS 2017
TOMOMI NISHIMOTO x TOSHIHIKO TAKAMIZAWA

★NEWS★
2/28(火)読売新聞大阪本社版夕刊に高見沢俊彦氏の全面広告が掲載されました。
0228読売新聞15段

■西本智実×高見沢俊彦「INNOVATION CLASSICS 2017」 at フェスティバルホール
Blu-ray & DVD発売決定!
発売決定に伴いまして、3月11日12日の2日間、フェスティバルホールにて特別先行予約受付を行います。
詳細はこちら → http://www.alfee.com/ 

奇跡の舞台の再現となった、2月11日(土)、12日(日)東京公演の記事
を下記(ビルボードジャパン)URLからご覧いただけます。
西本智実×高見沢俊彦、新たなステージで誕生した“音楽の革新”東京公演レポート
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/47898/2

大阪公演当日ご来場のお客様全員に「特製オペラグラス&キャンディー(from 高見沢俊彦)」プレゼント!
http://billboard-cc.com/classics/innovation2017-xmasnews/

THE ALFEE 楽曲演奏決定!
【演奏曲】
「星空のディスタンス」「Masquerade Love」(Aプログラム)
「恋人達のペイヴメント」「Orionからの招待状」(Bプログラム)
ムソルグスキー:ラヴェル編曲 組曲「展覧会の絵」
ヴィヴァルディ:「四季」より『夏』第3楽章
ピアソラ:「リベルタンゴ」 他(予定)

“Message from  西本智実×高見沢俊彦”
初の大阪・フェスティバルホール公演に向けたメッセージを高見沢俊彦氏から、
そして西本智実氏より本公演に向けてのメッセージをお届けします。
「フェスティバルホールでのInnovation Classics。毎年THE ALFEEではお世話になっていますが…
まさか、クラシックのコンサートで自分がフェスに立つなどとは、想像だにしなかった。
自分のキャリアの中でもこのフェスでのInnovation Classicsは、新たな扉を開く鍵になると思います。
是非!その瞬間と、その時間を共に堪能致しましょう。」
高見沢俊彦

「友人から、EL&P等クラシック音楽をロックで演奏する海外アーティストのDVDを観せてもらいながら、
私の頭の中では高見沢さんの姿が浮かび・・・実現に至りました!
今回はクラシック×ロックに加え、THE ALFEEの楽曲もオーケストラで演奏します。」
西本智実

特別協賛(東京公演):        Tasaki_Logo [背景透明]          www.tasaki.co.jp

 

 
 
 
 

公演スケジュール

東京:2月11日(土) Bunkamuraオーチャードホール 開演 18:00 ※終演
東京:2月12日(日) Bunkamuraオーチャードホール 開演 16:00 ※完売、終演 
大阪:3月11日(土) フェスティバルホール 開演 18:00 ※終演
大阪:3月12日(日) フェスティバルホール 開演 16:00 ※終演

チケット情報・購入

<チケット料金>
12,000円(税込・全席指定) ※特製オペラグラス&スウィーツ、プログラム付
※未就学児童のご入場はお断りいたします。
※本公演は、開演中の客席へのご入場を制限させていただきます。予めご了承下さい。

<一般販売>
大阪公演
◆チケットぴあ 0570-02-9999 Pコード:315-733 http://t.pia.jp/
◆ローソンチケット  0570-084-005 Lコード:55335 http://l-tike.com/
◆イープラス http://eplus.jp/
◆フェスティバルホール チケットセンター http://www.festivalhall.jp/
東京公演
※終演致しました。

<お問合せ>
大阪公演:夢番地大阪 http://www.yumebanchi.jp/ 06-6341-3525 (平日11:00-19:00)
東京公演:ネクストロード http://nextroad-p.com/ 03-5114-7444 (平日14:00-18:00)

 

世界の舞台で活躍する西本と日本のロック界に輝く高見沢
-深化した舞台が誕生-
THE ALFEEの名曲とクラシックの大作が新たな生命を纏う

音楽の新しい可能性を追求するビルボードクラシックスが2016年2月、世界の舞台で活躍する指揮者西本智実と、
日本のロック界の頂点にたつギタリスト高見沢俊彦による競演を実現。
クラシック音楽とロックの融合は国内外の音楽シーンの革命と変革を呼び起こした。
同時に、音楽の革新に挑む二人の音楽家、西本智実と高見沢俊彦による挑戦は、音楽ファンの圧倒的な喝采を受け、
その奇跡の舞台への再演の期待は大きく膨らんだ。

2017年春、“INNOVATION CLASSICS 2017”の、さらに深化した舞台が誕生。
高見沢のダイナミックなギターサウンドに呼応する、西本指揮のオーケストラの華麗な響きが降り注ぎ、
クラシック音楽とロックのさらに深化した競演が実現する。

コンサート概要

<主催>
ビルボードジャパン

<企画制作>
オフィスTEN、プロジェクトスリー、エイトデイズ、ビルボードジャパン

<後援>
米国ビルボード、TOKYO FM・TBSラジオ(東京)、MBS(大阪)

<協力>
ユニバーサル ミュージック合同会社

<特別協賛(東京)>
Tasaki_Logo [背景透明]     www.tasaki.co.jp

<協賛(大阪)>
CorporateLogoC[AI_ver9] [更新済み]     www.mitsubishielectric.co.jp
img_ecc     http://www.ecc.co.jp/
テレビ大阪サービス_横ロゴ

<開催日時、会場>
東京:
2月11日(土) Bunkamuraオーチャードホール 開演 18:00 Aプログラム
2月12日(日) Bunkamuraオーチャードホール 開演 16:00 Bプログラム
大阪:
3月11日(土) フェスティバルホール 開演 18:00 Aプログラム
3月12日(日) フェスティバルホール 開演 16:00 Bプログラム

<指揮>
西本智実

<出演>
高見沢俊彦 

<管弦楽>
東京:イルミナートフィルハーモニーオーケストラ
大阪:兵庫芸術文化センター管弦楽団

<アドリブソロヴァイオリン>
SAYAKA(イルミナートフィルハーモニーオーケストラ)

<BAND>
Drums 吉田太郎 / Keyboards ただすけ / Bass 大桃俊樹

ステージ写真 加藤千絵(CAPS)

プロフィール
イメージ

高見沢俊彦

1974年8月25日シングル『夏しぐれ』でデビュー。THE ALFEEのリーダー、楽曲制作を担当。1983年『メリーアン』が大ヒット。現在に至るまで日本の音楽シーンを代表するバンドとして活躍している。2014年8月25日にデビュー40年を迎えた。『メリーアン』以降2016年5月リリースの最新シングル『今日のつづきが未来になる』まで、チャート紙ランキングで50作品連続ベスト10入りを果たしている。一方、コンサートでも精力的な活動を続けており、海外公演は1998年「ニューヨーク」、翌1999年には「ベルリン」にて成功をおさめている。
2015年、第57回日本レコード大賞 企画賞を受賞。

THE ALFEEオフィシャルHP http://www.alfee.com/

イメージ

西本智実

イルミナート芸術監督。

広州大劇院名誉芸術顧問。岸和田市立浪切ホール芸術ディレクター。大阪音楽大学客員教授。松本歯科大学名誉博士。大阪国際文化大使第1号。平戸名誉大使第1号。
東洋文庫ミュージアム諮問委員。
ロシア国立交響楽団、サンクトペテルブルクミハイロフスキー歌劇場で外国人として初めて指揮者ポストに就き、英国ロイヤルフィル始め各国を代表するオーケストラ、歌劇場より招聘。2010年にはカーネギーホールにてアメリカ響を指揮し高い評価を得て、その活動は世界約30カ国に及ぶ。
平城遷都1300年、高野山開創1200年記念演奏会、ラクイラ音楽ホール落成コンサート、「日ブラジル外交関係樹立120周年」記念コンサート、2015年日韓国交正常化50周年記念コンサート、日中平和友好条約締結40周年記念公演等歴史的な演奏会を指揮。2018年末~2019年始、中国主要7都市招聘8公演にイルミナートフィルハーモニーオーケストラを導き成功させる。
2013年より【ヴァチカン国際音楽祭】に招聘され、2014年にはアーノンクール氏と共に【名誉賞】が最年少授与。国家戦略担当大臣より感謝状など受賞多数。
芸術監督として舞台演出した『音舞台 泉涌寺』(MBS放送)は、ニューヨークのUS国際映像祭TV パフォーミング アーツ部門で銀賞を受賞。ワールド メディアフェスティバル ドキュメンタリー芸術番組部門で銀賞を受賞。
芸術監督として制作する各演目は再演が続いている。
2007年ダボス会議を主催する『世界経済フォーラム』のヤング・グローバルリーダーに選出。2015年と2016年G7サミットの海外向けテレビCMに起用。ハーバード大学ケネディ公共政策大学院"エグゼクティブ教育"にアメリカの3つの財団から奨学金研修派遣され修了。

西本智実公式HP  https://www.tomomi-n.com/

Tomomi Nishimoto is the current Artistic Director/Principal Conductor
of the IlluminArt Philharmonic Orchestra.
She concurrently serves as the Music Partner with the Japan Philharmonic Orchestra,
Music Director and the Principal Conductor of the Royal Chamber Orchestra,
and the Visiting Professor at Osaka College of Music (Nishimoto’s Alma Mater) as of 2014.
She also serves as the very first honorary ambassador
of the city of Hirado in Nagasaki Prefecture
and as the Osaka International Cultural Ambassador for the city of Osaka.

After graduating from the Osaka College of Music with a Bachelor of Music in Composition,
she went abroad to study Opera and Symphony Conducting
at the Saint Petersburg State Conservatory in Russia.
She later becomes the first foreigner to serve as the Principal Guest Conductor
for both the State Symphony Orchestra of Russia (Svetlanov Symphony Orchestra)
and the St. Petersburg Mussorgsky State Academic Opera and Ballet Theatre.
While she continues to expand her European activities
through successful performances with ensembles that include:
British Royal Philharmonic Orchestra, Bruckner Orchestra Linz,
Monte Carlo Philharmonic Orchestra, Hungarian State Opera House, the Prague State Opera,
and the Odessa National Academic Theater of Opera and Ballet.
Nishimoto is making her presence known in the United States as well.
She made her American debut by conducting the American Symphony Orchestra at the Carnegie Hall. From 2011 on, she is regularly invited to the Westchester Philharmonic Orchestra in the United States.
Her activities in Asia include performances in Hong Kong, South Korea, and Taiwan,
along with major orchestras within Japan.

Nishimoto has also been invited to perform at numerous music festivals,
including Split Summer Festival, Dubrovnik Summer Festival, Prague Proms, and Vilnius Music Festival.

Recently, Nishimoto has also been experimenting with new genre of music
by taking in traditional aspects of Japanese cultures.
She has already performed a collaboration of opera and traditional Japanese theatre,
as well as the restoration performance of long lost Min'yō tunes.

Aside from music, Nishimoto is active as a member of the Young Global Leader
at the World Economic Forum held in Davos annually.
In 2012, she completed the Harvard Kennedy School’s Executive Education Program
in public leadership as a fully funded fellow.

In November 2013, Nishimoto lead the IlluminArt Philharmonic at the Vatican Music Festival.
Following on this success, she has plans to unfold her activities in Brazil and in Southeast Asia in 2014.

Nishimoto continues to garner worldwide reputations through her global tours and activities.

Official site http://www.tomomi-n.com/

 

イメージ

イルミナートフィルハーモニーオーケストラ

ヴァチカン国際音楽祭名誉パートナーオーケストラ。
芸術監督西本智実のもと、受賞歴を多く持つ国内外のオーケストラ首席経験者などの奏者で結成、国籍・国境を超越する既成概念から抜け出した新しいスタイルのオーケストラ。
2013年アジアのオーケストラとして史上初めてヴァチカンで演奏、2014年より毎年ウィーンフィルと共にメインオーケストラとして招聘されており、【ローマ教皇代理ミサ】はヴァチカン放送より約35ヶ国中継されている。 2018年末~2019年始、中国から招聘され主要7都市8公演を成功させる。
京都南座でのオペラ『蝶々夫人』、『泉涌寺音舞台』《国際テレビ賞:2016年US国際映像祭(娯楽:テレビ・パフォーミングアーツ部門銀賞)及び2016年ワールドメディア・フェスティバル(ドキュメンタリー芸術番組銀賞)》、『高野山開創1200年記念法要演奏会』、『帝国ホテル芸術祭』、『平戸市世界遺産記念公演』、『薬師寺世界遺産公演』、「INNOVATION OPERA『ストゥーパ~新卒塔小町』」など、伝統と革新総合芸術を世界へ発信。【日韓国交正常化50周年記念公演】【ベトナムホーチミン劇場公演】アジア諸国の委嘱作品世界初演等々、アジア文化の新しい融合も発信、幅広い活動をしている。 NHK-FM夏季特別番組「長崎 祈りの音色」では、西本指揮イルミナートの演奏が取り上げられ、平成30年度文化庁芸術祭ラジオドキュメンタリー部門で優秀賞を受賞。テレビやCMにも出演多数。

 イルミナート公式HP  http://illuminartphil.com 
イルミナート公式Twitter   https://twitter.com/IlluminArtPhil

写真:新井秀幸

イメージ

兵庫芸術文化センター管弦楽団

阪神・淡路大震災からの復興のシンボルとしてオープンした兵庫県立芸術文化センターの専属オーケストラとして2005年9月に設立。楽団員の在籍期間は最長3年。日本をはじめ、ヨーロッパ、アメリカなどでオーディションを行い、世界各地から将来有望な若手演奏家を集め、様々な公演を通じオーケストラ奏者としての経験を積み、優秀な人材を輩出するアカデミーの要素も持つ、世界でも類を見ない新しいシステムのオーケストラである。芸術監督は世界的に活躍する指揮者である佐渡裕が創設時より務め、地元に愛されるオーケストラとして地域に密着した活動を行っている。定期会員数は4,500名を超え、定期演奏会の回数は9回27公演と国内でもトップクラスである。その他、名曲、ファミリー、ポップス等のコンサートや室内楽シリーズ、県内中学1年生を対象とした「わくわくオーケストラ教室」、毎年夏の芸術監督プロデュース・オペラでの演奏など、多彩な活動を展開している。2006年関西元気文化圏賞ニューパワー賞、2011年神戸新聞平和賞、2017年ミュージック・ペンクラブ賞受賞。通称PAC(パック)オーケストラ。
http://hpac-orc.jp

back to list