Billboard Classics

Concert informtionコンサート情報

イメージ

クリス・ハート×オーケストラ クリスタル・シンフォニック・コンサート2015
Music Planning with 日本フィルハーモニー交響楽団

2015年春、日本の”心(ハート)”を歌うクリス・ハートのフルオーケストラコンサートが開催されます。
圧倒的歌唱力によって日本音楽シーンを席巻中のクリス・ハートの、
オーケストラの響きと絡まり合う”奇跡の歌声”が新しい音楽世界を導きます。

2015年3月13日 billboard classics 「クリス・ハート×九州交響楽団 クリスタル・シンフォニック・コンサート2015」  ※終演
2015年3月18日  billboard classics 「クリス・ハート×セントラル愛知交響楽団 クリスタル・シンフォニック・コンサート2015」 ※終演
2015年3月27日  billboard classics 「クリス・ハート×大阪交響楽団 クリスタル・シンフォニック・コンサート2015」 ※終演

※全3公演完売いたしました。

公演スケジュール

2015年3月13日(金)福岡: 福岡シンフォニーホール(アクロス福岡)
2015年3月18日(水)名古屋: 愛知県芸術劇場コンサートホール
2015年3月27日(金)大阪: フェスティバルホール

チケット情報・購入

<チケット価格>
※全3公演完売いたしました。
福岡公演  S席9,000円、A席8,000円、B席7,000円
名古屋公演 S席9,000円、A席8,000円、B席7,000円、P席8,000円(ステージ後部座席限定)
大阪公演  BOX席12,000円、S席9,000円、A席8,000円、B席7,000円
※全席指定/消費税込
※未就学児の入場はお断りします。 
※お一人様一公演につき4枚まで

<チケット購入>
★一般販売開始:1月10日(土)より
【チケットぴあ】  http://pia.jp/t/chrishart-a/
【ローソンチケット】 http://l-tike.com/chris-hart/
【イープラス】 http://eplus.jp/ch
【TANK!theWEB】(名古屋のみ) http://www.sundayfolk.com/go/chrishart/
【CNプレイガイド】(大阪のみ) http://www.cnplayguide.com/

<お問い合わせ>
福岡:キョードー西日本 092-714-0159(10:00~19:00) www.kyodo-west.co.jp 
名古屋:サンデーフォークプロモーション 052-320-9100(10:00~18:00) 
www.sundayfolk.com 
大阪:キョードーインフォメーション 06-7732-8888(10:00~18:00) www.kyodo-osaka.co.jp

              RELEASE
                ―
      ニューアルバム Christmas Hearts リリース!

CD+DVD_BL_FrontCoverH14

Christmas Hearts
2014.11.12 リリース
2,800円(税抜価格)+税

 CD購入者には、特別先行予約決定!

詳しくはChristmas Hearts特設ページをごらんください
http://chris-hart.net/yoyaku/index.php

コンサート概要

<主催>
ビルボードジャパン(名古屋、大阪)、テレビ西日本(福岡)

<協賛>
大和ハウス工業株式会社(大阪公演)

<後援>
米国ビルボード
東海ラジオ(名古屋)
テレビ大阪、FM802,FM COCOLO(大阪)

<協力>
UNIVERSAL MUSIC
キョードー西日本(福岡)
サンデーフォークプロモーション(名古屋)
ミューベンツ・ジャパン(大阪)

<企画制作>
ビルボードジャパン
公益財団法人九州交響楽団(福岡) 
一般財団法人セントラル愛知交響楽団(名古屋)
一般財団法人大阪交響楽団(大阪)

<制作協力>
NEW WORLD PRODUCTION INC.
little oasis
公益財団法人日本フィルハーモニー交響楽団

<開催日時>
福岡:2015年3月13日(金) 18:00開場、19:00開演 ※終演
名古屋:2015年3月18日(水) 18:00開場、19:00開演 ※終演
大阪:2015年3月27日(金) 18:00開場、19:00開演  ※終演

<会場>
福岡:福岡シンフォニーホール(アクロス福岡) 
名古屋:愛知県芸術劇場コンサートホール
大阪:フェスティバルホール

<出演>
クリス・ハート

<指揮>
梅田俊明(3月13日、3月18日公演)、竹本泰蔵(3月27日公演)

<管弦楽>
九州交響楽団(福岡)、セントラル愛知交響楽団(名古屋)、大阪交響楽団(大阪)

※本公演において特別なドレスコードはございません。通常ライブ同様、ご自由な服装でご来場ください。

プロフィール
イメージ

クリス・ハート

サンフランシスコ ベイエリア出身,1984年8月25日生まれの30歳。幼い頃から音楽を学び、12歳のとき中学校で日本語科目を受講して初めて日本語に触れたクリスは13歳の夏休み筑波市にホームステイを果たす。2週間余りの日本滞在だったが、帰国後日本へホームシックにかかり<日本へ帰りたい>という感情が沸き起こる。そして24歳の時日本への移住を決断する。2009年日本に移住してから、自動販売機の営業などで生計を立てながら、YOUTUBEにJ-POPのカバーなどの動画をアップしたところ動画がテレビスタッフの目にとまり2012年3月「のどじまんザ!ワールド」に出演。音楽プロデューサーの目に留まり、2013年5月「home」でデビュー。「Heart Song」は13週連続TOP15位入りのロングセールス35万枚を超える大ヒットに。幼少の頃から憧れの存在だった松田聖子さんと共演で昨年「紅白歌合戦」出演を果たし、今年「Song for You」にてオリジナルアルバムをリリース。6月には「Heart SongⅡ」も5週連続TOP10にチャートインし20万枚を突破。全18公演、初の全国ホールツアーも全公演ソールド・アウトし大阪オリックス劇場にて感動のフィナーレを飾る。 
公式ホームページ http://chris-hart.net/

イメージ

梅田 俊明(指揮)

84年桐朋学園大学音楽学部卒業。86年同研究科修了。指揮を小澤征爾、秋山和慶、尾高忠明の各氏に師事。83、84年にはジャン・フルネ氏にも学ぶ。86年よりウィーン国立音楽大学指揮科に留学、オトマール・スイトナー氏に師事し研鑚を積んだ。帰国後日本センチュリー、仙台フィル、神奈川フィルの指揮者を歴任。NHK響、新日本フィル、東京都響、読売日響、日本フィルを始め国内主要オーケストラとの共演を重ねている。2000年より仙台フィル常任指揮者に就任。オーケストラの発展に情熱を注ぎ込み、06年3月までその任を務めた。06年には大ブームとなったドラマ「のだめカンタービレ」に演奏及び指揮指導で参加し、注目を集めた。国内だけでなく96年には南西ドイツ・フィル、スロヴァキア・フィルの定期演奏会にも出演しいずれも好評を博した。的確な棒さばきと音楽に対する誠実な姿勢でオーケストラからの信頼も厚い。桐朋学園大学、東京藝術大学非常勤講師

Born in Tokyo in 1961, Toshiaki Umeda began learning piano at the age of five.
Completed undergraduate degree at Toho Gakuen School of Music in 1984,
studying conducting under Seiji Ozawa, Kazuyoshi Akiyama, and others.
Studied under Jean Fournet 1983-84 during Fournet's stay in Japan.
Completed graduate studies in the research department in 1986.
studied under Otmar Suitner at the Hochschule für Musik und Darstellelende Kunst in Wien in 1986-87.

Umeda served as conductor for the Century Orchestra of Osaka,
the Sendai Philharmonic, the Kanagawa Philharmonic.
In April 2000, he took up the post of permanent conductor for the Sendai Philharmonic Orchestra.
He exerted concerted efforts toward its development,
and continued in that post until March 2006.
He has performed with such major Japanese orchestras as the NHK Symphony,
the Yomiuri Nippon Symphony, and the Tokyo Metropolitan Symphony Orchestra.

In January 1996, Umeda won accolades for conducting subscription concerts
of the Sudwestdeutsche Philharmonie and the Slovak Philharmony.
He has obtained the deep trust of all orchestras with which he has worked for his astute conducting
and his stance of fidelity to music,
making him one of the most promising conductors on not just the Japanese but world stage.

 

 

 

イメージ

竹本泰蔵(指揮)

 1977年に開催されたカラヤン・コンクール・ジャパンで、ベルリン・フィルを指揮し、第2位に入賞。カラヤン氏に招かれて、翌年よりベルリン・フィルの演奏に参加するなど、ベルリンを中心に研鑚を積む。帰国後は全国の主要オーケストラに客演、好評を博す。
 オペラ、バレエ、ミュージカルなどの舞台作品にも積極的に取り組み、その活動は宮本亜門演出「太平洋序曲」、東宝ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」などの音楽監督にも及ぶ。各メディアでの活躍も多く、ANB「題名のない音楽会21」NHK「テントでセッション」などに出演の他、映画「神童」では指揮者役を好演。
 NHK連続テレビ小説「さくら」、劇場版「機動戦士Zガンダム」などの映像作品、キングレコード「舞踏会の美女~アンダーソンの楽しいオーケストラワールド」「SymphonicFilmSpectacular」シリーズなど、音楽レコーディングにも多数参加。
 また、オリジナルスコアによる映画音楽(オリジナル・シネマ・サウンズ:OCS主宰)のコンサートや、「PRESS START」などのゲーム音楽コンサート等、今までにないミュージックシーンを展開する一方、ロックギタリストのイングヴェイ・ヨハン・マルムスティーン、作曲家・ピアニストのマイケル・ナイマン、ヴォーカリストのジョー・リン・ターナー、徳永英明、渡辺美里、河村隆一、綾戸智絵など、ジャンルを超えたアーティストと競演、まさにマルチブルな活動で各界の熱い視線を集めている。「オーケストラ・サウンドの魅力を伝えたい!」 というポリシーのもと、クラシック音楽のみならず、映画音楽、ポップス、ゲーム音楽に至るまで幅広いジャンルにおいて第一線で活躍中。

イメージ

九州交響楽団

1953年創立。九州の音楽界をリードするプロのオーケストラとして、アクロス福岡での定期演奏会をはじめ、天神でクラシック、名曲・午後のオーケストラの自主公演の他、青少年向けのコンサート、オペラやバレエ、合唱との共演、ファミリーコンサートなど、福岡県を中心に九州各地で年間約150回の演奏活動を行っている。2013年小泉和裕が音楽監督に就任。これまでに福岡市文化賞、西日本文化賞、文部大臣地域文化功労賞、福岡県文化賞を受賞。東京2020オリンピック競技大会閉会式のアトラクション用楽曲に、九州交響楽団演奏の『武満徹/「波の盆」』が使用された。

イメージ

セントラル愛知交響楽団

1983年ナゴヤシティ管弦楽団として発足。岩倉市との音楽文化普及事業委託契約による事業補助を受け1997年に現名称に改名。2009年一般社団法人となり、2021年4月に愛知県より認定を受け公益社団法人となる。2023年に創立40周年を迎えた。2019年4月から常任指揮者に名古屋出身の角田鋼亮が就任(2024年4月より音楽監督)。名誉音楽監督にレオシュ・スワロフスキー、桂冠指揮者に小松長生、特別客演指揮者に松尾葉子、首席客演指揮者に齊藤一郎、正指揮者に古谷誠一を擁し活動を行う。定期演奏会、コンチェルトの夕べ、第九、超!有名曲シリーズ、Wコンチェルトシリーズの他、2023年より新たにオペラセミステージシリーズを展開。バレエ、オペラ等の依頼公演にも数多く出演する。海外では2007年中国内蒙古自治区、2009年タイ・バンコク(文化庁国際交流支援事業)、2017年韓国・釜山(釜山マル国際音楽祭)で公演し成功を収める。
2015年半田市と音楽文化振興の協定、2019年一般財団法人稲沢市文化振興財団とも協定を締結。1996年「平成7年度愛知県芸術文化選奨文化賞」、2005年「平成16年度名古屋市芸術奨励賞」、2007年「第2回名古屋音楽ペンクラブ賞」受賞。
公式ホームページ:https://www.caso.jp/

イメージ

大阪交響楽団

1980年「大阪シンフォニカ-」として創立。初代音楽監督・常任指揮者に小泉ひろしを迎える。 創設者である、永久名誉楽団代表・敷島博子が『聴くものも、演奏するものも満足できる音楽を!』を提唱。いつも聴衆を“熱く”感動させるその演奏は、「魂の叫び」「情熱の音」と評されている。
2001年1月に、楽団名を「大阪シンフォニカ-交響楽団」に、2010年4月「大阪交響楽団」に改称した。
1992年1月にトーマス・ザンデルリンクを音楽監督・常任指揮者に迎え、オーケストラとしての基礎を築いた。その後、曽我大介、大山平一郎、児玉宏、外山雄三の歴代シェフのもと、楽団は大きく発展を遂げてきた。また、2022年4月、新指揮者体制として、山下一史(常任指揮者)、柴田真郁(ミュージックパートナー)、髙橋直史(首席客演指揮者)の3名が就任、さらなる楽団の飛躍が期待されている。
2006年4月、大和ハウス工業株式会社 代表取締役会長 CEO(当時) 樋口武男氏が運営理事長を経て、2018年11月公益社団法人大阪交響楽団理事長に就任。2020年10月に大和ハウス工業株式会社 代表取締役社長 CEO 芳井敬一氏に理事長をバトンタッチした。
楽団公式ホームページ(https://sym.jp)(2022年4月現在)
©飯島隆

back to list