Billboard Classics

Concert informtionコンサート情報

イメージ

阪神・淡路大震災、東日本大震災、熊本地震チャリティーコンサート
Bright Lights, Spring Concert vol.3
-輝きの響きとともに-

本公演は終了しました。

阪神・淡路大震災、東日本大震災及び熊本地震の復興支援金寄付についてご報告申し上げます。

2018年1月17日(水)開催致しました「阪神・淡路大震災、東日本大震災、熊本地震チャリティーコンサート
Bright Lights, Spring Concert vol.3 -輝きの響きとともに-」公演において、募金活動を実施させていただきました。

本公演にご来場のお客様から賜りました募金総額670,040円のうち、
223,347円を「平成28年熊本地震義援金」として熊本県へ、
そして223,347円を「東日本大震災寄付金」として社会福祉法人 朝日新聞厚生文化事業団、
223,346円を「阪神・淡路大震災義援金」として公益財団法人 神戸新聞厚生事業団に寄付をさせていただきました。
ご協力いただいた皆様に改めて感謝申し上げます。

主催:ビルボードジャパン 後援:神戸新聞社
https://www.kobe-np.co.jp/news/hanshin/201801/0010906270.shtml

☆チャリティーコンサートの模様が、神戸新聞のHPの中に動画で紹介されました☆
https://www.kobe-np.co.jp/rentoku/movie/new/201801/0010906556.shtml

■2018年3月22日(木)朝日新聞大阪本社版朝刊、掲載紙面です。

朝日新聞記事

音楽の多様な可能性を追求するビルボードクラシックスでは、
2018年1月、兵庫県立芸術文化センターを舞台に、阪神・淡路大震災、東日本大震災、熊本地震
チャリティーコンサートを開催します。

3年目を迎える今回のステージには、初回から出演してきた関西で活躍するクラシック奏者が出演。
オーボエ奏者の白木直人、ピアノ奏者谷口博章、三浦栄里子、
そして、日本を代表する男声合唱団として知られる関西学院グリークラブ。

スペシャルゲストには、昨年に引き続き、日本のポップス&ジャズシーンに輝く八神純子と大江千里が登場。
現在アメリカを拠点を音楽活動を続ける八神と大江。八神はL.A.で磨いたポップヴォーカルを、大江はN.Y.からJAZZの響きを届けます。
多彩な音楽の担い手による舞台が誕生、新しい年の一夜に響く音楽が、輝く未来を導きます。

 

 
 

公演スケジュール

1月17日(水) 18:30開場 19:00開演 会場:兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール(阪急神戸線「西宮北口」駅直結 徒歩2分) ※公演終了

チケット情報・購入

<料金>
■入場無料(要整理券・全席自由) ※ロビーにて、阪神・淡路大震災、東日本大震災、熊本地震の方々への義援金のご協力をお願いしております。

<お問合せ>
大阪アーティスト協会 06-6135-0503(平日10~18時)

 

【演奏曲】
八神純子:「明日の風」他
大江千里:「明日に架ける橋」他
八神純子&大江千里:「さくら証書」
「風笛」(大島ミチル)、「別れの曲」(ショパン)他(予定)

コンサート概要

<主催・企画制作>
ビルボードジャパン

<開催日時>
2018年1月17日(水) 開場18:30 開演19:00

<会場>
兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール
(阪急「西宮北口」駅南改札から直結徒歩2分)

<出演>
出演:関西学院グリークラブ、白木直人(オーボエ)、谷口博章(ピアノ)、三浦栄里子(ピアノ)スペシャルゲスト:八神純子、大江千里

*やむを得ない事情により曲目、出演者が変更になる場合がございます。ご了承願います。

プロフィール
イメージ

八神純子

“重ねた日々が加えた色や艶。上手い、では言い足りない”
伸びやかで濁りも影もない声、小さなホールならマイクを必要としないのではないかと思わせる豊かな声量、そして確かで安定した音程。一つ一つの言葉を丁寧に伝える歌が、聴く人の心を揺さぶるシンガーソングライター。1978年に「思い出は美しすぎて」でのデビュー以来、「みずいろの雨」「ポーラー・スター」「パープル タウン~ You Oughta Know By Now」など数々のヒット曲を生み出した。
一時中断した音楽活動を2011年より再開以来、オリジナルアルバム「Here I am ~ Head to Toe~」そして「There you are」の制作や、全国各地での様々な編成でのコンサート、渋谷Bunkamura オーチャードホールでのスペシャルコンサート「ヤガ祭り」、「キミの街へ」、「ビルボードライブ・The Night Flight 」「ビルボードクラシックス・プレミアムシンフォニックコンサート」、そして「ビルボードクラシックスフェスティバル」などの様々なライブ活動を続けている。

八神純子オフィシャルサイト http://junkoyagami.com/
公式facebook   https://www.facebook.com/junkoyagami.official
公式Twitter https://twitter.com/junko_yagami

イメージ

大江千里

1960 年生まれ。1983 年関西学院大学経済学部卒業。
1983 年にシンガーソングライターとしてデビュー。
「十人十色」「格好悪いふられ方」「Rain」「ありがとう」などのシングルがヒット。
2008 年ジャズピアニストを目指し渡米、NY のTHE NEW SCHOOLFOR JAZZ AND CONTEMPORARY MUSIC に入学。
2012 年、大学卒業と同時に自身のレーベル「PND Records & Music Publishing Inc.」を設立。
同年1st アルバム「Boys Mature Slow」でジャズピアニストとしてデビューを果たした。
2015 年には、渡米からジャズ留学、大学卒業までを記した著書「9 番目の音を探して」を発表。2018 年1 月に発売した「ブルックリンでジャズを耕す」では、海外で起業するその苦闘の日々を軽やかに綴っている。
2018 年夏、デビュー35 周年記念作品として、自身のポップス時代の代表曲をピアノでセルフ・カヴァーした5thアルバム「Boys & Girls」をリリース。
2019年9月4日には、渡米後初となるピアノ・トリオに挑戦した意欲作、「Hmmm」(6thアルバム)をリリース。2020年2月下旬から“Hmmm” Japan Tour 2020を開催。今回はソロとトリオで全国8か所にてライブを行う。

現在、ベースとなるNY のみならず、アメリカ各地、南米、ヨーロッパでライブを行いながら、アーティストへの楽曲提供やププロデュース、執筆活動も行なっている。

Photographer: Tracy Ketcher

オフィシャルサイト
*Senri Oe - Jazz Pianist in NY  http://www.peaceneverdie.com/
*senri garden 【note】 https://note.mu/senrigarden
*アルバム「Hmmm」特設サイトhttp://www.110107.com/s/oto/page/Hmmm?ima=1720

イメージ

関西学院グリークラブ

関西学院グリークラブは、関西学院創立から10年後の1899(明治32)年、当時原田の森(現在の王子動物園界隈)にあったキャンパスで誕生しました。以来現在まで120年間にわたり、活動を継続している日本でもっとも長い歴史を持つ男声合唱団です。
コンクールにおいては、1963年までの間に戦前の競演会を含め全国大会に18回出場し、優勝(1位)15回、招待演奏2回など輝かしい実績を残しています。2006年より出場を再開し、2019年度までの14年間で全国大会に13回出場、2010年度より10年連続金賞受賞、部門最優秀賞を4回受賞するなど、常に日本の合唱界をリードし続けてきました。海外では、1965年にアメリカ(ニューヨーク・リンカーンセンター)で行われた第1回世界大学合唱祭に出場し世界的な評価を得たほか、パリのノートルダム寺院、ケルン大聖堂、ウィーン楽友協会大ホールなどでも演奏を行っています。1965年には兵庫県文化賞、西宮市文化功労賞を受賞。音楽家の山田耕筰等多くの著名な人材を輩出しています。
現在、東西四大学合唱演奏会、関西学院グリークラブフェスティバル、全日本合唱コンクール、そして一年を統括する関西学院グリークラブリサイタルを中心に、様々な活動を精力的に展開しています。

 

イメージ

白木直人(オーボエ)

 

 

6歳よりヴァイオリン、12歳よりオーボエを始める。高校より宮本文昭氏の指導を受け多大な影響を受ける。
これまでに、国立ソフィアフィル、上海コンセルバトワールや関西フィルなどと共演。関西各地でソロリサイタルを開催。神戸管楽器コンクール、高槻音楽コンクール各1位。

イメージ

谷口博章 (ピアノ)

1970年岡山県津山市生まれ。5歳からピアノを始める。岡山県立津山高等学校、関西学院大学法学部卒業後、西宮市役所に勤務しながらも研鑽を続け、2005年には、パリ・エコール・ノルマル音楽院のディプロム(卒業資格)を取得。公務員でありながらもピアニストとしての活動にも取り組む姿は新聞各社紙面で紹介され、2005年、テレビ朝日「題名のない音楽会」に出演し、現田茂夫指揮、東京交響楽団と共演した。

「第12回堺ピアノコンクール」金賞(第1位)、「第16回パリ国際グランドアマチュアピアノコンクール」第3位など、国内外のコンクールで入賞を重ね、2017年8月にはワシントンD.C.で開催される「ワシントン国際ピアノアーティストコンクール」で「第1位」、「聴衆賞」、「プレス審査員賞」の主要3賞を独占したほか、リスト作品の優秀な演奏に対し贈られる「リスト作品賞」も受賞。2018年4月、ワシントンD.C.での優勝者演奏会が予定されている。

また、2015年にグリーグのピアノ協奏曲で共演した津山交響楽団と、2018年7月にベートーヴェンのピアノ協奏曲第5番「皇帝」の再共演が予定されている。

2011年4月、西宮市からの最初の派遣者として東日本大震災で甚大な被害を受けた宮城県南三陸町に赴き、広報業務と町長秘書業務を担当。阪神・淡路大震災経験者として、災害後のマスコミ対応、災害広報第1号の発行などに奔走した。派遣最終日には、心安らぐ時間になれば、との思いから避難所2ヶ所でミニコンサートを開催した。その後も国内外で南三陸町支援の演奏活動を続け、2012年3月にはパリで南三陸町支援のチャリティコンサートを開催。コンサートの前に被災状況の説明や現地での活動報告も行い、海外に被災地支援継続の必要性を訴えた。 

これまでにピアノを木村紀子、上村厚方、岡原慎也、中沖玲子、クラウス・シルデ、エリック・ハイドシェックの各氏に師事。ソルフェージュ・音楽理論を田島知佐子氏に師事。岡原氏のもとではリート解釈・伴奏も学ぶ。

 

イメージ

三浦栄里子(ピアノ)

 

 

幼少より母のてほどきによりピアノを始め、ピアノ・ソルフェージュ・作曲・アンサンブルを学ぶ。
兵庫県立長田高等学校卒業、広島大学卒業、同大学院博士課程前期修了。
中学・高校在学時から合唱ピアニストを務め、現在は仕事の傍ら、主に室内楽の演奏活動を行っている。第9回大阪国際音楽コンクールにて文化奨励賞受賞。「アンサンブル・フェスティバル兵庫2018」にて西宮市長賞受賞ほか。

 

back to list