Billboard Classics

Concert informtionコンサート情報

イメージ

billboard classics festival 2017
~winter special~

ポップス&オーケストラの華麗な融合

日本を代表するアーティストとオーケストラとの夢の競演“ビルボードクラシックス”。
富山オーバード・ホールを舞台に、3度目となる今回は、タケカワユキヒデ、石井竜也、八神純子、小柳ゆき、石崎ひゅーいが登場。時代を超えて輝き続ける名曲の数々を、圧倒的な歌唱と、美しいフルオーケストラの演奏で味わう。
富山公演でしか見られない豪華メンバーによる、一夜限りのドラマティックな夢のステージをお愉しみください。


出演
 タケカワユキヒデ、石井竜也、八神純子、小柳ゆき、石崎ひゅーい
指揮:栁澤寿男
管弦楽:オーケストラ・アンサンブル金沢

 

公演スケジュール

2017年12月5日(火) 19:00開演(18:00開場)  会場:富山オーバード・ホール ※終演

チケット情報・購入

<チケット発売日>
アスネット会員先行発売日:2017年9月30日(土)のみ
一般発売日:2017年10月7日(土)
※先行・一般発売日とも、窓口、電話、オンラインチケットの販売開始は午前10:00〜

<チケット価格>
S席8,500円、A席7,000円、B席5,000円、学生券(大学生以下)2,000円(限定50席)
[全席指定・税込]
※未就学児童のご入場はお断りします。
※学生券は小学生から大学生までが対象で、アスネットカウンター及び、アスネットオンラインチケットのみで販売します。
※学生券をお持ちの方は、公演当日、空席からお席をご用意します。

<プレイガイド販売>
◆アスネットカウンター 076-445-5511
アスネットオンラインチケット https://piagettii.e-get.jp/aubade/pt/
※アスネットオンラインチケットの購入には会員登録が必要です。 アスネット会員制度について
◆チケットぴあ http://t.pia.jp/ 0570-02-9999 (Pコード:342-610)
◆ローソンチケット http://l-tike.com/ 0570-084-005 (Lコード:57404)
◆アーツナビ http://www.arts-navi.com/
◆富山大和

<お問合せ先>
(公財)富山市民文化事業団 総務企画課 076-445-5610(平日8:30~17:15)

コンサート概要

<主催>
(公財)富山市民文化事業団、富山市

<共催>
北日本新聞社、北日本放送

<後援>
ビルボードジャパン

<企画制作>
(公財)富山市民文化事業団、ビルボードジャパン

<開催日時>
2017年12月5日(火) 開演:19:00 (開場:18:00)

<会場>
オーバード・ホール(富山)

<出演>
出演:タケカワユキヒデ、石井竜也、八神純子、小柳ゆき、石崎ひゅーい

<指揮>
栁澤寿男

<管弦楽>
オーケストラ・アンサンブル金沢

*やむを得ない事情により曲目、出演者が変更になる場合がございます。ご了承願います。

プロフィール
イメージ

タケカワユキヒデ

1952年10月22日埼玉生まれ。音大教授の父を持ち、5歳からバイオリン、10歳から作曲を始める。
1975年、東京外国語大学在学中に全曲英語詞のアルバム「走り去るロマン」でソロアーティストとしてデビュー。 翌76年にゴダイゴ結成。ボーカルと作曲を担当し「ガンダーラ」「モンキーマジック」「銀河鉄道999」「ビューティフルネーム」など、数多くのヒット曲を生む。80年代以降もヒットメーカーとして、アーティストへの楽曲提供や、映画音楽にCMソング・主題歌等を数多く手掛ける。
現在は音楽活動の他、エッセイなどの執筆活動、テレビ・ラジオ番組への出演や講演・コンサート活動と幅広く活躍中。2006年には結成30周年を機にゴダイゴも恒久的再始動を宣言する。

詳しくはオフィシャルHP http://www.mediatv.ne.jp/musicpro/takekawa/index.html

 

イメージ

石井竜也

石井竜也 / TATUYA ISHII

茨城県出身。高校卒業後、画家を目指し上京。'85年米米CLUBとしてデビュー。グループの活動を経て、映画監督、各種プロデュース、オブジェ創作などを含め、音楽活動を軸にソロ・アーティストして活動中。

'01年9・11のアメリカ同時多発テロをきっかけに、'02年から愛と平和を願うアート・インスタレーション「GROUND ANGEL」を主宰、'11年の東日本大震災発生からは被災者支援を軸とした活動を行っている。'15年にはアーティスト活動30周年を、今年'17年にはソロデビュー20周年の節目を迎え、新しいことに精力的に挑戦し続けている。

石井竜也オフィシャルサイト https://www.t-stone.com
公式facebook   https://www.facebook.com/tatuyaishii0922/
公式Twitter https://twitter.com/tatuyaishii0922
公式スタッフTwitter https://twitter.com/tatuyaishii_st

イメージ

八神純子

“重ねた日々が加えた色や艶。上手い、では言い足りない”
伸びやかで濁りも影もない声、小さなホールならマイクを必要としないのではないかと思わせる豊かな声量、そして確かで安定した音程。一つ一つの言葉を丁寧に伝える歌が、聴く人の心を揺さぶるシンガーソングライター。1978年に「思い出は美しすぎて」でのデビュー以来、「みずいろの雨」「ポーラー・スター」「パープル タウン~ You Oughta Know By Now」など数々のヒット曲を生み出した。
一時中断した音楽活動を2011年より再開以来、オリジナルアルバム「Here I am ~ Head to Toe~」そして「There you are」の制作や、全国各地での様々な編成でのコンサート、渋谷Bunkamura オーチャードホールでのスペシャルコンサート「ヤガ祭り」、「キミの街へ」、「ビルボードライブ・The Night Flight 」「ビルボードクラシックス・プレミアムシンフォニックコンサート」、そして「ビルボードクラシックスフェスティバル」などの様々なライブ活動を続けている。

八神純子オフィシャルサイト http://junkoyagami.com/
公式facebook   https://www.facebook.com/junkoyagami.official
公式Twitter https://twitter.com/junko_yagami

イメージ

小柳ゆき

1982年1月26日生まれ。埼玉県出身。

1999年現役高校生のシンガーとして「あなたのキスを数えま しょう~ You were mine ~」でデビュ-。
同曲は45週連続チャートインするというロングヒットを記録。
2000年8月に発売した 2nd オリジナルアルバム「 EXPANSION 」はミリオンセラーを記録。
また、ホイットニー・ヒュ-ストンのプロデューサーとして知られる米国R&B シーンの重鎮、
Kashifとのデュエット作品をリリ-スし、国際的にも注目される。
その後も類い稀なパワフルボイスと歌唱力を活かしたオリジナル作品、洋楽カヴァーにおいても圧倒的な
存在感によって、独自の世界を作りだし続けている。
2020年7月に13年ぶりのオリジナルアルバム「SPHERE~球宇宙~」をリリースし、
本作を携えた全国ツアーを予定している。

オフィシャルサイト https://yuki-k.fanmo.jp/

 

 

イメージ

石崎ひゅーい

本名。
母親がDavid Bowieのファンで、その息子がZowie(ゾーイ)という名前だったことから、もじって、Huwie(ひゅーい)と名付けた。
2018年、菅田将暉に楽曲提供した「さよならエレジー」が驚異的なヒットソングに。
2019年、大泉洋主演映画「そらのレストラン」にも出演し、俳優としても活躍の場を広げる。

オフィシャルサイト:http://www.ishizakihuwie.com

Twitter:https://twitter.com/huwie0307

 

 

 

イメージ

栁澤寿男(指揮)

2005-2007年、マケドニア旧ユーゴ国立歌劇場首席指揮者。

2007年、国連コソボ暫定行政ミッション下のコソボフィル首席指揮者に就任。同年、旧ユーゴの民族共栄を願ってバルカン室内管弦楽団(以下BCO)を設立。ジュネーブ国連欧州本部総会議場をはじめ、ウィーン、ニューヨーク、ベオグラード、サラエボ等でのWorld Peace Concertを開催し、パスカル・ロジェ、ペーテル・ヤブロンスキー、諏訪内晶子の各氏等と協演。2022年10月には、ローマ・パルコ・デッラ・ムジカにおいて、BCOにローマ歌劇場管弦楽団等のメンバーを加え、またコリア・ブラッハー氏をソリストに迎え開催。コソボの芸術・文化の発展とオーケストラを通した地域和平への尽力によりコソボ大統領勲章(文化功労賞)を叙勲される。

また、ベオグラード国立歌劇場「ラ・ボエーム」やサンクトペテルブルク響、プラハ響等、国内外の多くのオーケストラに客演。現在、BCO音楽監督、コソボフィル首席指揮者、ベオグラード・シンフォニエッタ名誉首席指揮者、坂本龍一氏が音楽監督を務める震災復興のオーケストラ・東北ユースオーケストラ指揮者、京都フィルハーモニー室内合奏団ミュージックパートナー。著書に「バルカンから響け!歓喜の歌(晋遊舎)」。

©木之下晃

イメージ

オーケストラ・アンサンブル金沢

1988年、岩城宏之が創設音楽監督を務め、多くの外国人を含む40名からなる日本最初のプロの室内オーケストラとして石川県と金沢市が設立。金沢駅に隣接する石川県立音楽堂を本拠地とし、定期公演、海外公演など年間約100公演を行う。
設立時よりコンポーザー・イン・レジデンス(現コンポーザー・オブ・ザ・イヤー)制を実施。ジュニアの指導、邦楽との共同制作など育成・普及活動にも積極的に取り組む。メジャーレーベルより90枚を超えるCDを発売。07年より18年3月まで井上道義が音楽監督を務め、18年9月よりマルク・ミンコフスキが芸術監督を務める。

オフィシャル・サイト http://www.oek.jp/

back to list